こんばんは、よっちです。


キッチンカウンターDIYすすめています。

さて、先日ワトコオイルを塗った板は、キッチンに向かって見て背板になる部分です。この背板を加工しましたので、今日はその様子を紹介します。

ワトコオイルは、その独特のニオイは塗った翌日程度ではいくら個人的に嫌いではないとはいえ、メインとなる居室、しかもキッチンで匂うのは歓迎しません。

作業場に1週間くらい放置しておいたものを嗅いでみたら、大丈夫なレベルまで匂わなくなっていましたのでようやく作業再開です。


まずは、とりたい高さにカットしました。
調理面の高さより杉板2枚分(28mm)長い高さです。
その理由はまた後日。
IMG_2312



カットした背板は、作業のしやすさのためにとりあえず一旦木工用ボンドでくっつけました。
IMG_2499
側面にボンドをつけ、平らな床を利用して貼り合わせていきました。
結構な枚数がありますので2段に積んでいます。

圧着してにじみ出たボンド対策にコピー用紙を敷いています。




IMG_2501
重しをのせて半日放置です。

本当ならこんな面倒なカットや接合をしなくても、背板を横に這わせればいい話なんですが、MOCO’Sキッチンの背板が縦貼りでしたので、あえて面倒にチャレンジしています。



前の晩に棚板になる部分も塗装しておきました。耐水性のある普通の水性ペンキを使いました。
臭いが全くないので助かります。
IMG_2503




ちょっと脱線して・・・・
長男がよっちブログに出たがっているので、サンディングを手伝わせました(o^∇^o)ノ
昨日紹介したディアウォールの柱をサンディングしているところです。
こういうモノづくりが好きな男になって欲しいなと思います(*´∇`*)
IMG_2380






さて、貼り合わせた背板をキッチンに仮置きしてみました。




Before

IMG_2311











After

IMG_2504


なんか、すでにかっこいいんですけど!

なんでもない白いトースターまでオシャレに見えてくるから不思議(*゚▽゚*)


少しづつMOCO’Sキッチンに近づいている・・・・かな?w

今日はこのへんで。