こんばんは、よっちです。
今日は居間に置いてあるソファーに細工をした様子を紹介します。
我が家は少し大きめのソファーを2つ置いています。一つひとつが寝っころがれるくらいの大きさのソファーです。元々はL字型に組んで置いていたのですが、昨年から上から見たら正方形のように対面に配置にしています。
配置方法を変えた理由はソファーの上で寝るようなったからです。
ソファーで寝るようになったのは床暖房が関係しています。我が家の本来の寝室は2Fにあります。2Fの寝室で寝ていたのは結局この家に引っ越した初年度だけです。これは以前の記事でも書きましたが、1Fの和室で床暖房の上に直接布団を敷いて寝るのが気持ちいいという事に気づき、それ以来ずっと和室で寝ています。
そこで家族4人小さな和室に仲良く寝ていたのですが、昨年3番目の子供が産まれたのと、長男が4年生ともなると、特にうちの長男は体がデカいほうなので、いよいよ和室ではスペースがキツくなってきたのでした。
しかし子供たちはすべからく妻と一緒に寝たがるので仕方なくよっちが隣接する居間のソファーに寝るようになったのです。
「2Fの寝室で寝ればいいじゃないか」
という話もありますが、寝室は本当に使わない部屋になってしまったので寝室が含まれる床暖房のエリアスイッチを切ってしまっているのです。このためだけにエリアスイッチをいれるのももったいないし、かといって床暖房なしの寝室で寝るのも切ないし・・・・ということで1Fの居間のソファーで寝ているわけです。
そしてソファーですが、配置を変えて四角く置いたといっても所詮ソファーです。なんだかんだでズレてきて2つが離れ隙間が出来たりしてしまいます。隙間ができると物がはまり込んだり、つい先日は次男が遊んでいて頭からつっこみ自力で出られなくなりもがき泣きわめく事態となりました。
そこで、いっその事くっつけてしまおうとなったのです。
長い前置きとなってしまいました(*´Д`*)
ひっくり返して並べてみました。
ソファーの脚に細工がしてあります。これは1×4材をカットして脚とソファーの間に挟み込みこんだものです。ようは下駄を履かせてソファーを少し高くした跡です。
実は我が家にはルンバがあるのですが、ソファーの高さが足りずルンバがソファーの下に入るとうまく動かなくなってしまったため、下駄を履かせてスムーズな動きを狙ったものです。
この方法はうまくいきました。同じような境遇の方いましたら是非お試しください。
話が脱線しました。
話を戻します。
少し引いた写真です。
ギャー!ビリッビリΣ(´д`;)
カーテン側のソファーは余り動かないのですが、もう片方は頻繁に位置を修正します。その時ソファーの底面に手を入れ、持ち上げるようにして移動させるので、その繰り返しが底の布を破る原因となり、その破れた布が垂れ下がってまたもやルンバの邪魔になったため剥がしてしまった成れの果てなのです。
この二つのソファーをこれらの端材でくっつけてしまいます。
かなり強引な力業ですが、家具の裏なんてこんなもんっしょ(゚∇゚ ;)エッ!?
このソファー、長男が幼少の頃に買ったものなので、7~8年物なのかな?
背もたれのクッションも寂しくなってきて、持たれるとの木骨組みの固さを感じるまでになってきています。
そろそろ替え時なんでしょうね。
最初の写真と同じです。
寝心地が多少良くなったように感じます。おそらく合わせ目のクッションが沈んでいたのが強引に寄せられた事で平らになったからでしょうね。
今日はこのへんで。
今日は居間に置いてあるソファーに細工をした様子を紹介します。
我が家は少し大きめのソファーを2つ置いています。一つひとつが寝っころがれるくらいの大きさのソファーです。元々はL字型に組んで置いていたのですが、昨年から上から見たら正方形のように対面に配置にしています。
配置方法を変えた理由はソファーの上で寝るようなったからです。
ソファーで寝るようになったのは床暖房が関係しています。我が家の本来の寝室は2Fにあります。2Fの寝室で寝ていたのは結局この家に引っ越した初年度だけです。これは以前の記事でも書きましたが、1Fの和室で床暖房の上に直接布団を敷いて寝るのが気持ちいいという事に気づき、それ以来ずっと和室で寝ています。
そこで家族4人小さな和室に仲良く寝ていたのですが、昨年3番目の子供が産まれたのと、長男が4年生ともなると、特にうちの長男は体がデカいほうなので、いよいよ和室ではスペースがキツくなってきたのでした。
しかし子供たちはすべからく妻と一緒に寝たがるので仕方なくよっちが隣接する居間のソファーに寝るようになったのです。
「2Fの寝室で寝ればいいじゃないか」
という話もありますが、寝室は本当に使わない部屋になってしまったので寝室が含まれる床暖房のエリアスイッチを切ってしまっているのです。このためだけにエリアスイッチをいれるのももったいないし、かといって床暖房なしの寝室で寝るのも切ないし・・・・ということで1Fの居間のソファーで寝ているわけです。
そしてソファーですが、配置を変えて四角く置いたといっても所詮ソファーです。なんだかんだでズレてきて2つが離れ隙間が出来たりしてしまいます。隙間ができると物がはまり込んだり、つい先日は次男が遊んでいて頭からつっこみ自力で出られなくなりもがき泣きわめく事態となりました。
そこで、いっその事くっつけてしまおうとなったのです。
長い前置きとなってしまいました(*´Д`*)
ひっくり返して並べてみました。
ソファーの脚に細工がしてあります。これは1×4材をカットして脚とソファーの間に挟み込みこんだものです。ようは下駄を履かせてソファーを少し高くした跡です。
実は我が家にはルンバがあるのですが、ソファーの高さが足りずルンバがソファーの下に入るとうまく動かなくなってしまったため、下駄を履かせてスムーズな動きを狙ったものです。
この方法はうまくいきました。同じような境遇の方いましたら是非お試しください。
話が脱線しました。
話を戻します。
少し引いた写真です。
ギャー!ビリッビリΣ(´д`;)
カーテン側のソファーは余り動かないのですが、もう片方は頻繁に位置を修正します。その時ソファーの底面に手を入れ、持ち上げるようにして移動させるので、その繰り返しが底の布を破る原因となり、その破れた布が垂れ下がってまたもやルンバの邪魔になったため剥がしてしまった成れの果てなのです。
この二つのソファーをこれらの端材でくっつけてしまいます。
かなり強引な力業ですが、家具の裏なんてこんなもんっしょ(゚∇゚ ;)エッ!?
このソファー、長男が幼少の頃に買ったものなので、7~8年物なのかな?
背もたれのクッションも寂しくなってきて、持たれるとの木骨組みの固さを感じるまでになってきています。
そろそろ替え時なんでしょうね。
最初の写真と同じです。
寝心地が多少良くなったように感じます。おそらく合わせ目のクッションが沈んでいたのが強引に寄せられた事で平らになったからでしょうね。
今日はこのへんで。