こんにちは。よっちです。
古いガレージをリノベしてDIYスペースを作ってます。

IMG_3525
このデザイン画を考えたってとこまで前回書きました。

このロゴ、どんな風に作ったかはまた別の機会に紹介したいと思います。




さて、壁に貼る板ですが900mm×1800mmくらいの大きなベニア板です。


これに卓球台を作った時に余った青い塗料と、白い塗料を適当に混ぜて空色を作りローラーで塗っていきました。

IMG_3524


板が乾いてから、先程のロゴを書いていくわけですが

拡大して書き写すのに一苦労。



まず、A4サイズで書いてた図をパソコン上で拡大するでしょ。

そしてそれを印刷しようと思ったんですけど、それをそのまま印刷したらインク代がたまったもんじゃないということに気づいてね。

文字を白抜きに変更して、輪郭の色もグレーにして、あくまでもインクの消費を抑えようと地道な努力。

エクセルで作ったロゴなのでパソコンの画面表示の改ページプレビュー画面から拡大した図の大きさを確認し、こんくらいかなってとこで印刷。

↑言葉だけでの説明めっちゃムズイですね。伝わってますでしょうか?


それで、プリンターから続々と紙がでてくるわけですが、そのほとんどが真っ白なわけで。

印刷された順番が狂わないように注意して広い部屋にもっていって、印刷された順番通りに広げていくわけです。

そしたら文字の輪郭があるページを繋げ、輪郭線に沿って切り抜く。

切り抜いた文字を空色に塗った板の上にバランスを見ながら配置し、輪郭に沿ってエンピツでなぞっていくという。。

いや〜地味ですね。






で塗って壁に設置したらこうなりました。

IMG_3562
なかなかカッコイイんじゃないないでしょうか。



ロゴの下に板を貼っていきます。
IMG_3565



薄暗いガレージの中ですので暗くならないように明るい空色にしたっていう面もあり、素の木の色だけでもいいのかなって思ったのですが、ここは塗料の缶を置くスペースですので汚れやすそうですしやっぱり塗っていこうと。
IMG_3575




ブライワックスのウォルナットを塗っていきます。

IMG_3576





ブライワックスって指に着くと洗ってもなかなか取れないんです。

汚れ防止に使い捨てのゴム手袋をはめていたのですが、これ結構破れてしまうのですよね。

3IMG_3579
気がつくと指が、まっ茶っ茶てこともしょっちゅう。



IMG_5110
この天然ゴム手袋、強度がDIYには向かないですな。

次は塗料を置くための棚を設置します。



セリアで小さいブランケットを売ってますが、留める穴が1箇所しかなく強度が不安だったのでビス留め用の穴を追加しています。
4IMG_3580


さて今日はここまでです。

次回は②の面(右の面)の作業工程に入ります。