こんにちは。よっちです。


ガレージの一部をリノベして自分だけのDIY基地を作ってます。

今日は材料置き場の設置から、完成までを報告します。

私が使う材料のほとんどはホームセンターの木材、ネジ・クギの類、100均ショップの細々としたものたちです。

特に100均ショップのものは店で見つけた時、これいいなって思うと100円なだけにすぐ衝動買してしまうんです。差し当たって今要るわけじゃないのに買ってしまうもんだから、そして保管場所がしっかり決まってなかったから、いざ使いたい時、あるのか無いのか、どこにあるのか分からないこともあってですね(。・ω・)ノ゙

これも、この機会に解決したいと思います。




まずは、壁張りです。
以前の道具置き場を作ったときは鉄骨にドリルで穴を開けて鉄工用ビスを打ち込んだわけですが今回は違う方法をとりました。

理由はそれに見合う道具を持ってないからです。リノベ第1弾の時は今ある道具で無理無理にやりました。無理無理っていうのはまず鉄骨が丈夫すぎるってこと。素人DIY用のインパクトドライバーではどうやら力不足のようで、新品の鉄工用ドリル刃も2本もオシャカになってしまったし無理に続けたらインパクトまでダメになりかねないと思ったからです。

そこで今回は鉄骨の合間にある筋交いを木の柱でサンドイッチにして木の柱を通そうという作戦です。あまり強度は出なさそうなんですが危なくない程度にはなったと思います。

その工程、写真撮ってませんでした^^;
分かりにくいとは思いますが絵で描いた感じです。
BlogPaint




壁の下のエリアに犬小屋を壊したときに出てきた発泡スチロールを埋め込んでます。全面分には足りないので下の方だけしかできないのですが、これで冬場、壁から直接冷気を感じていた事は多少マシになるのかな~って思います。

IMG_3571



貰った板を張っていきます。薄い板やら厚めの重いやつまで色々なので丈夫な板は下の方に使いました。
カラーボックスを少し足を浮かせた形で壁にビス止めしました。浮かせた理由は掃除しやすくしたかったからです。浮かせてあるとはいえ、コンクリートの基礎に引っかけてありますので安定しています。

IMG_3583


セリアで買った固定フックでワイヤーラティス?要はアミアミなやつを吊るしS字フックで細かい材料の保管を見える化する作戦です。

MG_3592



電動工具の空き箱とかの軽いもの限定置き場も設置
IMG_3589



アミにS字フックで細々したものを吊ってみました。
カラーボックスの上には良く使う1×4や2×4を置けるようにしました。
IMG_3617



なんとか完成です。どうでしょうか。
早速ですが塗料の棚、もっと拡張しないといけませんね。すでにいっぱいいっぱいですΣ( ̄ロ ̄|||)

IMG_5108




少し引きでみてみます。


IMG_3740


実はこのリノベ作業、けっこう前にやったものです。少し前ほんの数日間だけこのブログのトップページにこの写真を使ったことがありますので、これ前みたよ?って記憶のある方もあるかも知れませんね。

いつになるか分かりませんが、今後、写真撮影用の機材も吊れるようにしたいなとか、削りカスをバンバン吸ってくれる集塵機やなんかも作ってここの装備を強化していきたいと思います。


今日はここまでです。