こんばんは、よっちです。
DIYで作った物に英文字を入れるとかっこいいですよね。
今回初めてステンシルに挑戦してみましたので、その様子を報告したいと思います。
キッチン棚DIYが出来たらどこかに入れたいと思うので、その練習を兼ねています。
まず、ダイソーで塗料と、塗るための刷毛代わりのスポンジを買ってきました。
ステンシルでは使わないけど、黒板塗料も次いでに買ってみました。
そして次に探したのがステンシルフォント。
とりあえず最初ですし、失敗するかも知れないから、お金を掛けずに挑戦してみたいということでフリーフォントを探しました。
ネット上で検索してここにたどり着きました。
http://www.dafont.com/theme.php?cat=114
フリーのフォントがたくさんあって、ステンシル用のフォントも豊富にあります。
ミリタリー系や、Army ThinとかBoston Trafficがかっこよくて使いやすそうかな~って思いました。
まずこれらをPCにインストールしてみました。
入れてみてわかったことですが、アルファベットの大文字だけとかのが多いのですね。小文字がないのが多い。
!マークや?マークもなかったりする。ステンシルってそういうもんなんでしょうか。
続いて、考えてしまうのが『何を書くか』です。
何が書いてあるか簡単な単語で意味バレバレでもつまんない気がするし。意味なくでたらめにそれらしくアルファベットを並べるのもアリなのかもしれません。しかしそれにはセンスが必要そう・・・。
そして、ネット上で翻訳ソフトを使い「ちゃんと意味はあるけど、わかりにくい言葉」にしようと思いつきました。
そこで使ったのがエキサイト翻訳。
↓エキサイト翻訳
http://www.excite.co.jp/world/
ここに入って日本語を入力すると英語にささっと変換してくれます。
スマホの画面で簡単に説明します。
英語でもいいんですが、多くの人が英単語は割と読めちゃうと思うので、何が書いてあるのか普通の日本人だとわかんないイタリア語を選択します。言語を選ぶタグで「その他」を押すと他の国の言語が選べます。
ここに日本語で何か書きます。
「今日は何する?」と書いてみました。『翻訳』ボタンを押すと変換されたようです。
「Cosa fai oggi?」
今回は、これが意味する日本語が、正確には何かなんてどうでもよいのです。何らかの英文字でのフレーズが得られれば良いので、これで良しとします。
このフレーズを、以前作った階段ゲートにステンシルしたいと思います!
この文字をエクセルを開いて入力します。ゲートに書く前提として良さそうな大きさに文字を調整し、ステンシルフォントに変換、印刷します。Army Thinには小文字がないようですので全て大文字になりました。
印刷した紙の上に、クリアファイルを当て切り抜いていきます。
・・・・・
・・・・・
が、これ超大変!
早くも途中で心が折れ、もっと短い文字列に変更(;´Д`)
「45TH」・・・・45番目という意味で赤いケトルへのステンシルに変更!
45の数字に特に意味はありません;;
切り抜きました!
そしてケトルに貼る!
白のアクリル塗料をスポンジにつけ、トントンと押さえるように・・・・。
なんか塗り面がビチャビチャなってる感じで嫌だったので、ぬぐってみました。
剥がして、完成!
さて、出来栄えは?
微妙。。。
ぬぐったために、型とケトルの間に塗料が滲み込んで、ぶちゃっとなってしまいました。
かけた苦労の割には完成度が低い・・・・・ヽ(TдT)ノ
これも経験です。
スプレーとかのほうがやりやすいのかな。
プレート裏にスプレーのりを吹き付けて、貼ってしまえば隙間がなくなりうまくいくかも知れません。
もうちょっと練習が必要そうです。
今日思ったのは、ステンシルは市販のプレートを買ったほうがはるかに良さげです。
今日はここまでです。
DIYで作った物に英文字を入れるとかっこいいですよね。
今回初めてステンシルに挑戦してみましたので、その様子を報告したいと思います。
キッチン棚DIYが出来たらどこかに入れたいと思うので、その練習を兼ねています。
まず、ダイソーで塗料と、塗るための刷毛代わりのスポンジを買ってきました。
ステンシルでは使わないけど、黒板塗料も次いでに買ってみました。
そして次に探したのがステンシルフォント。
とりあえず最初ですし、失敗するかも知れないから、お金を掛けずに挑戦してみたいということでフリーフォントを探しました。
ネット上で検索してここにたどり着きました。
http://www.dafont.com/theme.php?cat=114
フリーのフォントがたくさんあって、ステンシル用のフォントも豊富にあります。
ミリタリー系や、Army ThinとかBoston Trafficがかっこよくて使いやすそうかな~って思いました。
まずこれらをPCにインストールしてみました。
入れてみてわかったことですが、アルファベットの大文字だけとかのが多いのですね。小文字がないのが多い。
!マークや?マークもなかったりする。ステンシルってそういうもんなんでしょうか。
続いて、考えてしまうのが『何を書くか』です。
何が書いてあるか簡単な単語で意味バレバレでもつまんない気がするし。意味なくでたらめにそれらしくアルファベットを並べるのもアリなのかもしれません。しかしそれにはセンスが必要そう・・・。
そして、ネット上で翻訳ソフトを使い「ちゃんと意味はあるけど、わかりにくい言葉」にしようと思いつきました。
そこで使ったのがエキサイト翻訳。
↓エキサイト翻訳
http://www.excite.co.jp/world/
ここに入って日本語を入力すると英語にささっと変換してくれます。
スマホの画面で簡単に説明します。
英語でもいいんですが、多くの人が英単語は割と読めちゃうと思うので、何が書いてあるのか普通の日本人だとわかんないイタリア語を選択します。言語を選ぶタグで「その他」を押すと他の国の言語が選べます。
ここに日本語で何か書きます。
「今日は何する?」と書いてみました。『翻訳』ボタンを押すと変換されたようです。
「Cosa fai oggi?」
今回は、これが意味する日本語が、正確には何かなんてどうでもよいのです。何らかの英文字でのフレーズが得られれば良いので、これで良しとします。
このフレーズを、以前作った階段ゲートにステンシルしたいと思います!
この文字をエクセルを開いて入力します。ゲートに書く前提として良さそうな大きさに文字を調整し、ステンシルフォントに変換、印刷します。Army Thinには小文字がないようですので全て大文字になりました。
印刷した紙の上に、クリアファイルを当て切り抜いていきます。
・・・・・
・・・・・
が、これ超大変!
早くも途中で心が折れ、もっと短い文字列に変更(;´Д`)
「45TH」・・・・45番目という意味で赤いケトルへのステンシルに変更!
45の数字に特に意味はありません;;
切り抜きました!
そしてケトルに貼る!
白のアクリル塗料をスポンジにつけ、トントンと押さえるように・・・・。
なんか塗り面がビチャビチャなってる感じで嫌だったので、ぬぐってみました。
剥がして、完成!
さて、出来栄えは?
微妙。。。
ぬぐったために、型とケトルの間に塗料が滲み込んで、ぶちゃっとなってしまいました。
かけた苦労の割には完成度が低い・・・・・ヽ(TдT)ノ
これも経験です。
スプレーとかのほうがやりやすいのかな。
プレート裏にスプレーのりを吹き付けて、貼ってしまえば隙間がなくなりうまくいくかも知れません。
もうちょっと練習が必要そうです。
今日思ったのは、ステンシルは市販のプレートを買ったほうがはるかに良さげです。
今日はここまでです。
価格:1,543円 |