よっちのDIY・ハンドメイド研究室@i-smart

2013年から一条工務店のアイスマートに住んでいます。高気密・高断熱住宅の住み心地を書いています。また、マイホームの問題点・子育てで必要になったモノなど日々の問題を趣味のDIYで解決していく様子を綴っていきます。

カテゴリ:子育て

こんばんは、よっちです。我が家の長男が卓球をやっていることはこれまでもチョイチョイ紹介していました。卓球を教える際にあると便利だなと思ったものもチョロチョロ作ってきました。→卓球台を作った話→卓球(球出し)マシンを作った話→球受けネットを作った話でも作っ ...

こんにちは、よっちです。前回ベイブレードの懸賞に当たった話を書きましたが、その後も我が家の子供たちのベイブレード熱は冷めることなく、最近では2歳の三男まで巻き込んで毎日ガチャガチャやってます。で、ベイブレードあるあるなのかも知れませんが、ベイランチャーがや ...

こんにちは、よっちです。今日は小6の長男がどうやったら自主的に勉強するようになるだろうかと考え、結果、我が家はこんな風にしていますってことを紹介したいと思います。我が家は私を含めTVゲームがけっこう好きな家です。私は学生時代から慣れ親しんでいましたし、社会 ...

こんにちは。家の中がちらかってしょうがないよっち家です。子育て中の皆さんはお子様の記念品的なモノをどのように処理しているのでしょうか?処理と表現すると何か冷たい感じがしてしまいますが適切な言い方が思いつきません。要するに見切りをつけて捨ててしまっているの ...

こんにちは。随分涼しくなってきましたが、水生生物のお世話にはまっているよっち一家です。あ・・・・。その前にまず、前回のカニとヤドカリの報告しなきゃですね・・・。 トホホ…全滅しました。いや~難しいですね。磯の生き物。けっこう間があいてしまいましたが前回の ...

こんにちは。よっちです。私は生き物が小さな頃から好きです。私自身が年中(4歳)の頃にはすでに保育園の友達にカマキリの捕まえ方をレクチャーしていたほどですからね(*´∇`*)自分の子供にも生き物にできるだけ触れさせ、生き物を愛でる心を養ってほしいと思います。虫が ...

こんにちは、よっちです。日本の卓球界では若手が大活躍していますね。張本君に伊藤美誠さん、中国人を破りWで優勝ほんとスゴイ。おめでとう!卓球の熱い話題がマスコミで飛び交うたびに、このブログの卓球関連ネタのPVがその時だけググっと上がったりするんですよ。なん ...

こんにちは。今日は大したことは書いてません。自分を鼓舞するため、ここに「やります宣言」してるだけです(*・ω・)ノ以前卓球台を作りましたが、今度は卓球の球出しマシンの作成にチャレンジしようと思います。卓球マシン(球出しマシン)とは、サーブをポンポンと出してくれ ...

こんばんは。普通に生活していても特に子供の成長を伴なうと様々な問題が出て来るもんです。 今日の悩みのタネは増えてきた靴達です。 今回も些細な悩みですがDIYで解決して行こうと思います。子供の成長は早いもので、お気に入りの靴があっても、すぐに履けなくなっちゃい ...

こんにちは、よっちです。先日、バルコニーに設置した子供たちのワンダーランド。まあ端的にいうとちょっと大きめな幼児プールなだけなんですけど。やけにしけた今年の8月も後半になって気温が盛り返しバルコニーのプールが活躍してくれています。今日は天気がいいし、遊ばせ ...

こんばんは。卓球台の自作で板の作成の様子を先日報告しました。今回はネット部分の作成の様子を報告したいと思います。以前の家で使っていたレースのカーテン、何か使うことがあるかもととっておいたものが珍しく今回役に立ちました。まずはカーテンを幅30cmくらいの帯状 ...

こんばんは、ずいぶん間があいてしまいました。塗料の実験結果がどうなったのかって事ですが、それは近いうちに発表するとして、今回は卓球台作ってるよ!って話です。よっちの長男はこの春小5となったわけですが、2年生から市内の少年卓球クラブに所属させていて、週3~4程 ...

こんばんは、よっちです。大き目のダンボール箱が手に入ったのでその手の物が好きであろう年齢に達した次男のためにダンボールハウスを作ってみました。思えば長男が3歳くらいになった時もよく作ってました。第4弾くらいまで作ったかなあ。。。当時、作るたびに凝った形にし ...

よっちです。こんにちは。今回は子育てネタです。 我が家の3歳ボーイは夜なかなか寝てくれません。夜の12時過ぎてもアンパンマンを見ようとDVDを自分でセットしたり、オモチャで遊んだりしています。 照明を消して暗くしてやれば、何も見えない、遊べないで、寝る体制 ...

こんにちは、よっちです。ブログ更新、ちょっと間が開いてしまいました('д` ;)やっぱりね、おちびが1人増えると、それなりにお手伝いに駆り出される機会も増えてなかなか腰を据えて記事を書くってことが億劫になってしまうのですよ。それに、オリンピックがありましたしね ...

↑このページのトップヘ